公開日 2020年07月08日
175キロカロリー
昔の学校給食によく登場した、くじら肉を使ったメニューです。
材料
(4人分)- くじら肉160グラム
- しょうが4グラム
- 濃口醤油小さじ2
- 酒小さじ1弱
- 片栗粉適量
- さつまいも80グラム
- 揚げ油適宜
-
オーロラソース
- 味噌小さじ1強
- 三温糖小さじ2
- トマトケチャップ大さじ2強
作り方
くじら肉は2cmのサイコロ状に切り、おろししょうが、濃口醤油、酒で下味をつける。
さつまいもは1cm角に切り、素揚げにする。
くじら肉に片栗粉をつけて、油で揚げる。
味噌、三温糖、トマトケチャップを合わせて煮立て、オーロラソースを作る。
2と3を混ぜて、オーロラソースをからめる。
ポイント
しょうがや味噌を使うことで、鯨の臭みが消え、食べやすくなります。