塩尻市給食レシピサイト
  • 文字サイズ 小 中 大
  • 背景色 黒 青 白

筑前煮

公開日 2014年04月01日

筑前煮の写真

92キロカロリー

筑前の国、今の福岡県辺りでよく食べられる郷土食で、福岡県では「がめ煮」とも呼ばれています。正月やお祝いの席でもよく食べられる料理です。

材料

(4人分)
  • 鶏肉80グラム
  • 筍(たけのこ)80グラム
  • ゴボウ中1/3本
  • ニンジン中1/3本
  • しいたけ中3個
  • モロッコいんげん2本
  • コンニャク80グラム
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • さとう大さじ1
  • しょう油大さじ1
  • 小さじ1
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

作り方

1

ゴボウは皮をむき、乱切りにして水にさらしておく。

2

ニンジンも皮をむき、乱切りにする。

3

筍はくし目が出るように工夫して切る。

4

しいたけは石づきをとり、1/8位のいちょうに切る。

5

モロッコいんげんは2センチ位に切り、湯がいておく。

6

鶏肉は、一口大に切る。

7

コンニャクは一口大のサイコロに切り、湯がいてあくをとる。

8

厚手の鍋を温め、油をひき、ゴボウをよく炒める。

9

8に鶏肉、コンニャク、筍、しいたけ、ニンジンを入れて炒め、水を食材が浸るくらい入れて煮る。

10

ゴボウが柔らかくなったら、酒、みりん、砂糖、しょう油で味付けして煮含め、仕上げに、いんげんを加える。

ポイント

ゴボウは一度湯がいておいてもよい。火を止めてから30分位おくと、味がしみ込む。レンコンを入れてもよい。

 

このレシピをケータイへ送る 印刷する
ページトップへ戻る