公開日 2025年02月20日
63キロカロリー
冬が旬の大根をたっぷり使った、鶏団子の旨味が効いたみぞれ汁です。
材料
(4人分)- 白菜80グラム
- しめじ中1/3袋
- チンゲンサイ中1/2株
- 大根160グラム
- 薄口しょうゆ大さじ1
- 濃口しょうゆ小さじ1
- 酒小さじ1
- かつお節(出汁用)適量
-
鶏団子のたね
- 鶏ひき肉100グラム
- しょうが少々
- 酒小さじ1
- 塩ひとつまみ
- こしょう少々
- かたくり粉小さじ1
作り方
しょうがはすりおろして、絞り汁をとる。
鶏団子のたねの材料を混ぜ、よく捏ねる。
しめじは石づきを取り小房に分ける。白菜・チンゲン菜は2cmくらいに切る。
チンゲン菜はさっと茹でておく。
大根は皮を剥き、すりおろす。
かつお節で出汁を取り、しめじ・白菜を煮る。
2をスプーンで丸くなるようにすくい、6に落とし入れて煮る。
7に調味料を加え味付けし、5を加えて煮る。
最後にチンゲン菜を加える。
ポイント
大根おろしがたくさん入るため、あらかじめ出汁は少なめにしておき、濃い味付けから調整してください。