公開日 2025年02月14日
483キロカロリー
すき焼きを丼にすることでご飯がすすみます。
材料
(4人分)- ご飯茶碗4杯分
- 豚こま肉200グラム
- 焼き豆腐1/3丁
- しらたき100グラム
- 玉ねぎ中1/2個
- にんじん中1/5本
- えのきたけ中1/5株
- 長ねぎ中1本
- 炒め油大さじ1
- 水大さじ3
-
調味料
- 酒大さじ1
- 砂糖大さじ1
- みりん大さじ1と1/2
- 濃口しょうゆ大さじ3
作り方
焼き豆腐は、大きめのサイコロ状に切る。
しらたきは水洗いし、食べやすい長さに切る。
玉ねぎはくし切り、にんじんは短冊切り、えのきたけは石づきを取り、食べやすい長さに切ってほぐす、長ねぎは斜め切りにする。
炒め油で豚肉を炒め火が通ったら、玉ねぎ・にんじんを入れ軽く炒める。
調味料・水を加え、沸騰してきたところで、1・2・えのきたけ、長ねぎを入れて煮る。
煮立ったら弱火にし、味がしみこむようにしばらく煮る。
温かいご飯の上に、6を盛る。
ポイント
弱火で煮込むことで、食材からの煮汁が出てきます。